「園の様子」の記事一覧

いよいよ、今年度も残りあとわずか…

この一年で心も身体も大きく成長した子どもたちの姿を嬉しく、頼もしく感じているこの頃です。

 

先日、3・4・5歳児クラスでお別れ遠足に行ってきました♪

行き先は、、、あぐりの丘!!!

この日をずーーーーーっと楽しみにしていたこども達。

何日も前から「あと何回寝たら遠足?」と皆でカウントダウンしていました☆

そして、当日。行きのバスではみんな興奮気味!お喋りが止まらず賑やかでした♪

あぐりの丘では、あぐりドームも利用し、汗びっしょりになるほど遊んでいました☆

外では羊やヤギと触れ合い、盛り沢山な一日に♪

沢山遊んでもまだまだ元気いっぱいの子ども達☆

「めっちゃ楽しかったー‼」の一言を聞けて、私たちもとても嬉しく思いました♪

 

遠足の次は「あと何回寝たらくじらさん?」と進級を心待ちにしているようです。

年長さんでも一人一人自分のペースで、いろんな事にチャレンジして欲しいと思います☆

とうとう3月も残すことあと数日となりました…。進級した時は幼さが残る子ども達でしたが、

一年間でとても素敵なお姉さん、お兄さんになりました(*´ω`*)

 

みんなで電車を見に行けるほど体力が付き、往復頑張って歩きました!!

3月のぬり絵は「お雛様」を塗りました!お顔を描いたりはみ出さないように塗ったり、お友達と「かわいいね」と話しながら塗ったりしていました♥

今日は、来年度に向けお道具を自分で袋に入れました!自分の名前、お友達の名前を覚え「ここにあるよ!」「私のこれ!!」と成長を感じました(*^▽^*)

 

一年間あっという間でした。こども達も自分で出来ることが少しずつ増え、様々なことに挑戦しようとしたり、

「どうやるの?」と興味を持ったりと意欲的に取り組む様子が見られました☆

いよいよにじチームさんになりますね。。寂しい気持ちもありますが、これからの成長がとても楽しみです♥♥

 

先日は、お別れ遠足のご準備等ありがとうございました。

3月に入り、「えんそくは、いつ?」日々楽しみにしていたお友達!

 

にっこにこでお弁当を食べて、思いっきり動いて遊んで

楽しみましたキラキラ

 

 

 

この1年間、おにいさんおねえさんクラスのお友達と一緒に

たくさんの行事や様々な活動を頑張ってきました!

 

初めてのことにも興味津々で、「はやくやりたい!」と挑戦する姿に

頼もしさを感じていました。

 

自分の気持ちを言葉ではっきりと、伝えることができるようになってきたお友達。

 

楽しいことや好きな歌を共有したり、遊びに誘ったりしてきました。

 

友達とケンカやトラブルになることもありましたが、

その都度その時相手のお友達はどういう気持ちなのかを一緒に考え機会にしてきました。

 

 

これからも元気いっぱいで何事にも全力で楽しむお友達のまま、

素敵なそらチームになってほしいと思いますハート

 

 

 

今月もたくさんの方に来ていただきました。

3月3日ひな祭りということで作品を作りました。

指でつける糊の体験で楽しんで笑顔になる子、逆にその感触が苦手なこと見られました。

梅の花をたくさん糊付けしてくれました。かわいい作品となりました。

 

先日、3月生まれのお友達の誕生会がありました!

 

いよいよ今年度最後の誕生会、ということで

今回も盛り上がりました♪

 

 

 

お祝いの歌も大きな声で歌ってあげていましたキラキラ

 

 

 

緊張しながらも、

お祝いされることに照れているお友達でした⭐︎

 

 

 

 

 

そして、みんなのお待ちかね、

先生からの出し物のプレゼントは クイズ!!

 

しかし、ただのクイズではなく…

 

先生の子どもの頃の写真から推理するクイズでした3ツ星

 

 

写真の顔だけではなかなか難しく、

ヒントをもらいながら一生懸命推測する子ども達!

 

正解を聞いて、驚きの声や「かわいい♫」と褒め言葉が出てきていましたハート

 

 

 

先生達の子どもの頃の写真を見て、

「ちいさいね!」と話すお友達!

同時に、成長を楽しみにしているようでした。

 

 

今年度の誕生会もこれが最後。

 

来年度もまた、

ひと回りもふた回りも成長した子ども達をお祝い出来ることを

楽しみにしています興奮・ヤッター!

 

お誕生日おめでとうございます王冠

 

 

広告
109870
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る